iQOSを続けてみた

iQOSを買って3週間。すっかり依存ツールになってしまったのでレポ。

 

 

買った当初は一連の動作の面白さや、全く臭いがつかない満足感でついつい本数が増える日々。

 

 

ただ異常にキモチワルイ。吸っていると何だか吐き気がする。。。

 

 

やはり自分には合わないのかなーと思い、結局アメスピとの両刀使いに。iQOSは家に着く前にちょっと一服程度の存在に。

 

 

 

元々タバコを吸っているときも自分のスーツに付く臭いが嫌いで、外吸いはマンダトリ、吸い終ったら念入りに手を洗いうがい薬でリセットを続けていた。

 

 

 

 

何とかiQOSをメイン、いやコレのみにしたい。そこで他の種類を試してみた。

 

 

 

 

結果、この方法が正解。メンソールとMILD?は吸うと吐き気が止まらない。ボクにマッチしたのは何とMINTだった。ミント。笑

 

 

 

 

 

吐き気を催すのが一番の難点だったiQOS。吐き気がなくなった瞬間、もういたるところで吸うように……

 

 

 

そうやって完全にiQOSが手放せなくなってしまったのだが、ひとつ問題が。

 

 

 

 

充電がうまくできない……接触不良サインのオレンジランプが表示されてしまったり、ときにはエラー表示の赤ランプが表示されたり…なんだよやっぱりMade in スイスはダメかと。

 

 

 

 

何度もリセットしても直らず、いよいよ製品交換を検討し始めたとき、思い浮かんだ。

 

 

 

 

会社でチャージするときは問題ない。でも家では充電できない。この違いは?

 

 

 

 

 

答えはアダプタだった。会社ではずっとiPhoneをACアダプタ経由で充電することが多く、iQOSをPCにUSB接続(正規品)でつないで充電していた。でも家ではPC立ち上げることもないので、AppleのACアダプタにつないでコンセントにつないで充電。コレがいけなかった。

 

 

 

 

iQOSには正規のACアダプタがある(これ箱に元々入っていたか覚えてない…)が、コレで充電しないといけないよう。どうやらiQOSで使用すべきACアダプタの電流/電圧とApple製のいわゆる巷にたくさんある電流/電圧値がマッチしていないくさいッス。

 

 

 

 

 

いやぁ、よかった。今このブログを書いている横で正常に充電されてる。満足満足。

 

 

 

 

 

でもiQOSが本当に故障が多いらしいのは事実。検索するとむっちゃ不良報告のブログにたどり着く。

 

 

 

 

 

 

取り急ぎ、ちゃんとした充電方法と自分にマッチするヒートスティックが見つかったので、当分はガンガン吸お。